自他のありのままを見つめ、寂しい人生を歩む

偽りのつながりは、むなしさをうむ。
ほんとうの孤独は、さびしさをうむ。
私がさびしいのは、あなたとつながっているからだ。

共に過ごしたひとりひとりを思い返して感謝しながら、しんみりと東京から群馬に帰還中です。10人に1人ができるスキルを3つ身につければ、1/1000の人材になれる、などと屁理屈を言っていたことがありました。
しかしそれは、自分の価値や自信のなさを覆い隠したかっただけかもしれません。仮面を重ねても、偽りが増すばかりなのに。

それを認めた上で、今は、「人格で、人格と仕事をする」ということに集中したいと思いました。私は、他者や自分を、立場や肩書きではなく、ひとりの人間として、ありのままを見つめていたい。

〇〇先生や、✖️✖️ちゃんのママ、△△社のクライアントではなく、「ほかでもない、あなたひとり」。その声がききたい。そうじゃないと、人生や社会は、虚しくなってしまうと思う。
私は寂しい人生が欲しいのに。

小さくともほんとうの声が聞かれる静かな余白、偽りのない時間、顔の見える関係。そういったものをホストしホールドすることが、私の仕事かもしれない。

明日は高崎で元気にファシリテーションなので、なお余白を大切にしよお

まだ語られていない物語は何ですか

ご覧いただきありがとうございます。反町キヲイチロウのブログです。群馬ローカルのママチャリで行ける範囲で、参加型の場づくりを練習しています。

0コメント

  • 1000 / 1000